柏原校区自治協議会
ホーム
運営概要
リンク
防災ハザードマップ
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
柏原中ふれあい花植え・もちつき大会
柏原中ふれあい花植え・もちつき大会
2025年3月5日水曜日
育成会
2/15(土)柏原中学校で行われた「花植えともちつき大会」。部活動の子供達を集めて、できたてのもちをぜんざいにして頂きました。3学期もあとわずか・・・新学年に向けて勉強に部活動に目標を持ってがんばる姿は、親たちにと…
柏陵高校の職員の方、生徒さん献血のご協力ありがとうございました!
柏陵高校の職員の方、生徒さん献血のご協力ありがとうございました!
2025年2月26日水曜日
健康推進連合会
2/21(金)柏陵高校で、献血が行われました。先生方、生徒さん55名、一般10名の合計65名の方々のご協力を頂きました。冬場は保存血液が足りなくなる中、大勢の方々のご協力を得ることができ、改めて感謝申し上げます。今…
献血にご協力下さい!今年の会場は、柏陵高校です!!
献血にご協力下さい!今年の会場は、柏陵高校です!!
2025年2月12日水曜日
健康推進連合会
献血を下記の通り、実施いたします。ご協力お願い致します。 実施日 令和7年2月21日(金) 受付時間 9:30~12:30 13:30~16:00 場所 福岡県立柏陵高等学校 主催 …
柏原校区防災訓練を実施しました。
柏原校区防災訓練を実施しました。
2025年2月12日水曜日
防災委員会
2/9(日)柏原小学校にて、校区防災訓練を実施しました。各町内会278名、消防・自衛隊・警察・西部ガス・市役所・学校・ユナイテッド59名、合計337名の参加者で大掛かりな訓練となりました。体育館では、AED体験・段…
区民と医師の会(健康連)「腰痛の話、高齢者の腰痛」
区民と医師の会(健康連)「腰痛の話、高齢者の腰痛」
2025年2月9日日曜日
健康推進連合会
2/5(水)柏原公民館にて、講師に福岡整形外科病院 富永冬樹先生をお迎えし、講演会が行われました。ただの腰痛だと思ったら・・・実は骨粗鬆症による骨折があり得るとの事。骨粗鬆症とは、骨の代謝のバランスがくずれ、骨がも…
紙リサイクルステーションより(涙、涙、涙・・・)
紙リサイクルステーションより(涙、涙、涙・・・)
2025年2月5日水曜日
自治協
照安寺近くに設置しています。 雑誌のひもを外して持ち帰る方 、 回収日の土日以外に置いていく方 などお世話係の方が大変困っています。回収できるものは、段ボール・新聞紙、本、雑誌など紙類に限ります。 正面より…
3校区交流会(青育連)
3校区交流会(青育連)
2025年2月3日月曜日
育成会
1/25(土)桧原球場にて、3校区(柏原・花畑・西花畑)交流会が行われました。 当日約80人弱の参加者があり、靴飛ばし、しっぽ取り、〇✕ゲーム、じゃんけん列車、お玉リレーで大いに盛り上がり交流を深めました。 各小学…
男女共講演会「目指せ!ほめる達人!」
男女共講演会「目指せ!ほめる達人!」
2025年1月30日木曜日
男女共同参画協議会
1/26(日)日本ほめる達人協会 特別認定講師 古賀章司氏による講演会が柏原公民館にて行われました。委員も含め36名の地域の方が参加して下さいました。まわりの人をほめてますか?ほめるには・・・事実をほめる、当たり前の…
自治協だより2月号
自治協だより2月号
2025年1月23日木曜日
自治協
令和7年度校区新春のつどい
令和7年度校区新春のつどい
2025年1月20日月曜日
自治協
柏原校区新春のつどいが開催されました! 1/11(土)南区長をはじめ、校区内の機関団体の長をお迎えし、「新春のつどい」を開催しました。末光副会長より開会のことば、安藤会長挨拶、寺崎柏原中学校校長祝辞と続き、藤田柏…
野鳥観察会(環境推進会議)
野鳥観察会(環境推進会議)
2024年12月15日日曜日
環境推進会議
柏原校区の鳥たちを見に行きました! 12/14(土)環境推進会議の主催で「校区の野鳥観察会」を実施しました。冷たい風が吹く中、13名の参加者が集まり、校区内を散策しながら野鳥の観察をしました。油山市民の森 自然観…
Page 1 of 18
1
2
3
...
18